今日は3回目の水泳教室でした。
どんどん上達しています。
国府小ブログ
6/06/25
5/28/25
【万博遠足】異国の文化にふれる
それぞれの国のパビリオンだけでなく、会場にはたくさんの国の方が来場されており、話しかけられている場面もありました。
学校では学べない異国の文化にたくさんふれることができたようです。これからの学習にいかせるといいですね。
学校では学べない異国の文化にたくさんふれることができたようです。これからの学習にいかせるといいですね。
【万博遠足】お昼休憩
パビリオンの見学を終えて少しの間のお昼休憩です。大屋根の下は涼しく感じます。
子どもたちが食べやすいように、お家の方が工夫してくださったお昼ご飯をみんなでおしゃべりしながら食べています。朝からの準備ありがとうございます。
子どもたちが食べやすいように、お家の方が工夫してくださったお昼ご飯をみんなでおしゃべりしながら食べています。朝からの準備ありがとうございます。
登録:
コメント (Atom)
最近の人気記事
-
美しい秋晴れの中、運動会を実施しました。 子どもたちの頑張りが詰まった、素敵な運動会でした。 ご参加してきてくださったみなさま、ありがとうございました。
-
和泉シティプラザにある「弥生の風ホール」にて、令和5年度 和泉市立小学校連合音楽会が開催されました。 本校からは5年生が参加し、舞台いっぱいに広がってのびのびと歌ってくれました。 これまで朝や音楽の時間を使ってたくさん練習してきましたが、その成果をしっかりと発揮することが...
-
信楽・鳥羽・志摩を巡った2日間はあっという間でした。 6年生は自分たちで声をかけあって、お互いに譲り合いながら過ごすことができました。みんなの感想からも楽しかったことが伝わってきました。 実行委員さんも本当に大活躍でした。国府小学校の6年生、本当に立派でした。