10/18/23

【PTA】給食試食会

 PTA生活委員長の三浦です。 
 
 1年生、6年生の保護者の方を対象として9月22日に給食試食会を開催しました。

 栄養教諭の土屋先生から和泉市の給食についてのお話をしていただきました。途中、参加者の皆さんが給食の思い出について話し合う時間もあったのですが、皆さん共通して「昔の給食よりも良くなってるねー」という感想になったのが印象的でした。

 給食室で実際に調理をしている所を見学し、出来上がったばかりの給食をいただきました。大変美味しくいただきました。 そのあと、子どもたちの配膳している所や食事をしている姿を見学していただきました。

 次回は11月8日に2年生・5年生、9日に3年生・4年生に給食試食会の予定をしています。
該当の学年には本日、学校からお手紙が配付されています。
 ご参加をお待ちしています!!

【給食】再現モンゴル料理を食べよう!

2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...

最近の人気記事