11月12日(金)
朝、登校指導を実施しました。また夜には今年度初めてとなる対面での実行委員会を、密を回避し、手指消毒などを行った上で、体育館で行いました。
PTA会長からは今年度取り組んできたPTA活動の簡素化のことや、次年度に向けての事柄(身の丈に合った活動等)について報告がありました。
校長先生からも国府小学校の現状などのお話をしていただきました。
2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...