7/20/22

1学期終業式

コロナ感染予防のため、オンラインでの終業式になりました。

各クラスごとに配信の放送をみんなで見ました。
子どもたちはじっくりと静かに話を聞くことができました。  

校長先生のお話は、夏休みにしかできないことを相手のことを考えながら挑戦してほしい、
充実した夏休みを送ろう。というお話をしていただきました。

また、生徒指導の新宅先生からは、自分の命を守る行動をしよう、
2学期が始まったら元気なあいさつをしようという話をしていただきました。

暑さはこれからが本番というところでしょうか。
普段できないことにじっくりと時間をかけられる夏休みが始まります。
暑さ対策をしながらよい思い出を作り、暑い夏を乗り切りましょう。

今年度1学期、国府小学校の学校教育にご理解・ご協力いただきありがとうございました。
2学期もどうぞよろしくお願いします。




【給食】再現モンゴル料理を食べよう!

2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...

最近の人気記事