9/15/22

【PTA】1年生給食試食会

今日は1年生の保護者の方を対象に、給食試食会を実施させていただきました。

和泉市の給食についての話の後、給食室の調理をしている様子、
子どもたちが配膳、食べている様子を見ていただきました。

家では苦手な野菜を残す子も、給食では食べていたりと、
お家と学校での様子の違いなどを見て驚かれている保護者の方もいらっしゃいました。

野菜の食感や味付け、給食の配膳など楽しんでいただきました。
そして給食も実際に食べていただきました。
実際の子どもたちが食べる量です。

見学中には、子どもの給食道具の運び方やもしこぼしたとき、給食の量など様々な疑問を
実際に見て確認していただきました。

次回は11月上旬に2・3年生の保護者の方を対象に試食会を予定しています。
どうぞご参加お待ちしております。

【9/15メニュー】ごはん・鶏すき煮・ジャーマンポテト・牛乳







【給食】再現モンゴル料理を食べよう!

2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...

最近の人気記事