12/24/21

【6年生】クラウドファンディングに挑戦しています

 下をクリックしてください。


私たち6年生は、探究科という授業科目の中で、和泉市にあるJR阪和線和泉府中駅前にある商店街「ロードインいずみ」の活性化を目的とした「ロードインいずみを盛り上げようプロジェクト」を行っています。その活動の中で、株式会社「six NEW PAR」を設立しました。その中でも4つの部署を作りました。商品開発の資金集めのために株券を発行したり、このクラウドファンディングを申請したりする経理部、活性化のための商品を考案する企画・開発部、考案した商品を製作する製作部、それを広めたり商品を販売する広報・販売の4つで仕事をしています。コロナに負けない強い思いとみんなのアイディアで商店街を活性化させたいと思っています。よろしくお願いします。

【給食】再現モンゴル料理を食べよう!

2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...

最近の人気記事