5/06/22

【1-6年・教職員】不審者対応訓練

今日は、不審者対応訓練を学校全体で行いました。

校内での教職員の対応確認、その時子どもたちはどのように行動すればよいのか、また郊外で子ども達が声をかけられた時の対応など、全員で確認しました。

自分の命は自分で守っていきましょう。
そのために何を気をつけたらいいのか、どうすればいいのかを学び、考えました。

【給食】再現モンゴル料理を食べよう!

2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...

最近の人気記事