6/29/22

【3年生】お酢について学ぼう

総合的な学習の一環で、
ゲストティーチャーとして「タマノイ酢株式会社さま」をお招きし、
お酢の歴史や効果について学びました。

ビネガードリンクの試飲も行いました。

この学習を生かして、次回は、ゲストティーチャーをお迎えし、
自分たちで育てたきゅうりで、酢の物を作っていただき、
試食させていただく予定です。

自分たちが育てたきゅうりはどんな変身をとげるのでしょうか。
次回の学習も楽しみですね。

【給食】再現モンゴル料理を食べよう!

2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...

最近の人気記事