6/24/22

【6年生】商店街活性化プロジェクト再び始動!

6年生は総合的な学習の時間に、
ロードインいずみ活性化に向けた町おこしプロジェクトの学習活動を行っています。

昨年度も6年生が教科横断的な学習として取り組みました。
今年もその活動を受け継ぎました。

写真はどのような企画を行うのか、子どもたち同士で班で考えている様子です。
今年はどのような活動になるのでしょうか。

今から楽しみですね。
温かい見守り・応援よろしくお願いします。




【給食】再現モンゴル料理を食べよう!

2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...

最近の人気記事