3/07/18

たてわりお別れ集会・お別れ給食

1年間、たてわり活動を引っ張ってくれていた6年生に感謝の気持ちを込めて、各学年から歌や演奏のプレゼント、クイズなどのレクレーションで楽しんでもらいました。
みんなの気持ちを綴ったお手紙も渡し、6年生なんだか照れくさそうでした。
6年生からも今年1年のありがとうの気持ちと、一つ歳が上がって先輩になる1~5年生へあたたかい言葉をかけてくれました。
1年生は幼稚園との交流会。幼稚園の子どもたちに、トントン相撲の力士の作りかたを優しく教え、一緒に作って遊んでいました。小学校でのこの1年で、すっかり頼もしいお兄ちゃんお姉ちゃんになりましたね。
今日の給食は、「カレーライス」「もやしと青梗菜のソテー」「いよかんゼリー」でした。


 
 
 
 

【給食】再現モンゴル料理を食べよう!

2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...

最近の人気記事