1~3年生は今日、遠足に行っているはずだったのですが、緊急事態宣言延長に伴い、遠足は中止になってしまいました。ただ、発注の関係で給食が出せなかったので、お弁当を持ってきてもらいました。
外は暑いので、教室で美味しいお弁当をいただきました。
2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...