4/22/22

【1年生】うまれたてのいのち(道徳)

大きな大きな木でも、ちいさな1つの種だったんだよ。
自分も周りのお友達もだれもかも、あかちゃんだったころがあったんだよ。

ひとつひとつに命が宿っているんだよ。
夢や希望がつまっているね。
どんどん大きくなっていこうね。

お隣の人に自分の考えを頑張って伝えることもできました。

道徳の学習も始まっています。

【給食】再現モンゴル料理を食べよう!

2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...

最近の人気記事