4/11/18

あいさつがんばろう!

朝のあいさつ運動、今日は4年生の有志が行ってくれました。1日のはじまり、しっかり「おはよう」とあいさつを行いましょうね!
1年生に、たくさんのノートなどを配布。一つ一つしっかり確認。下校時には、ランドセルにたくさん
たくさん詰まって、少し重そうにしていましたが、なんだかうれしそう。ご家庭で名前記入よろしくお願いします。
各学年では、外国語活動や外国語科がスタート。今日は、ブライアン先生と一緒に学習しました。
少し風が強かったですが、運動場では元気に体育をする姿や教室でじっくりと漢字学習などに取り組む姿がありました。
今日の給食は、「中華丼」「揚げシューマイ」でした。




 

【給食】再現モンゴル料理を食べよう!

2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...

最近の人気記事