4/13/18

対面式

 1年生が元気に入場。2年生~6年生に笑顔で迎えられました。児童代表の6年生から歓迎メッセージ。そして、それに応えて1年生から「よろしくお願いします!」と運動場いっぱいに広がる元気いっぱいの声。まだまだ、学校でわからないことがいっぱいの1年生。みんなで助けてあげてくださいね。
 1年生、月曜日からはじまる給食に向けて、栄養教諭と養護教諭が給食の準備や、エプロンの着方、また食物アレルギーなどについてお話してくれました。月曜日の給食はカレーライス。1年生、本当に楽しみにしています!
 6年生、図工で自分の顔を描いています。鏡とにらめっこしながら、目や鼻の顔のパーツをよく見て、自分の特徴を捉えていきたいですね。
 今日の給食は、「さばの塩焼き」「春キャベツのみそ炒め」「すまし汁」でした。




 
 

【給食】再現モンゴル料理を食べよう!

2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...

最近の人気記事