国府小ブログ
5/15/18
苗を買いに行こう!
2年生、小学校お隣のカドノ園芸さんへ、これから育てる植物の苗を買いに行きました。
ミニトマトに枝豆に、育てたい野菜の苗を買います。直接、お店の方にお金を渡し、苗をもらって
にっこり笑顔。「ありがとう!」もしっかり言えました。学校に帰ってすぐに、植木鉢へ苗を植え替え、お水やり。早く大きくなってほしいですね。
運動会練習、今日は初めての全体練習。入場や開会式、ラジオ体操など大まかな流れを練習しました。
今日の給食は、「ポークビーンズ」「ツナごぼう炒め」「和泉いちごジャム」でした。
次の投稿
前の投稿
ホーム
令和7年度 入学式
本日、4月7日は『令和7年度 入学式』でした。 89名の1年生が入学してきました。 これから、友だちを大切に楽しい小学校生活を送ってくださいね。
最近の人気記事
令和6年度卒業式
3月15日は卒業式でした。 暖かな太陽の光の中、無事に卒業式を挙行することができました。 終始、暖かい雰囲気に包まれ、6年生からの呼びかけや歌では、涙ぐむ保護者の方が多く見られました。とても感動的で素敵な卒業式でした。 6年生卒業おめでとう🌸
卒業式
今年の卒業式は、春時雨の中での挙行となりました。 小学校生活最後の日となる今日。教室、運動場、担任の先生・・・との別れの日でありますが、新たな門出の一日でもあります。 6年生の思いやその頑張りがひしひしと感じられ、子どもたちも感極まって涙する・・・、6年間の子どもたちの成長を...
国府小学校創立150周年記念式典
晴れ渡る秋の空の中、本日、国府小学校創立150周年記念式典が挙行されました。 第1部では、校長先生の話を始め、市長、教育長、PTA会長の挨拶の後、5、6年生の合唱や合奏を行いました。 また、6年生の学習の取り組みの発表とビデオや150周年を振り返るビデオを鑑賞し...