11/14/18

たてわり活動!

 たてわり遊び、運動場や教室で6年生が中心となって活動していました。次回の遊び計画は5年生が中心となって決めていきました。来年に向けて、しっかり6年生から5年生へと繋げていってくださいね。
 1年生は生活科でおもちゃ計画をたてています。楽しいおもちゃを作りたいですね。
 5年生、ティーベースで盛り上がっています。打って走って、子どもたち楽しそうです!
 早朝から毎日、市民マラソンに向けて練習が続いています。どんどん子どもたち、自己ベストを更新しています。
 13日(火)の給食は、「洋風おでん」「キャベツと人参のソテー」「ココアクリーム」でした。
 
 
 


【給食】再現モンゴル料理を食べよう!

2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...

最近の人気記事