9/11/18

2学期初のクラブです!

 昨日とはうって変わっての晴天。朝方は涼しいくらいでしたが、昼が近づくにつれ気温も上昇。運動場でのクラブ活動をみんな楽しんで行っていました。
 3年生、理科で学校にいる昆虫を探していました。台風の影響でしょうか、昆虫の姿が見えず、子どもたち虫眼鏡片手に必死に探していました。また、PC室では、「ビスケット」というアプリを使ってプログラミング学習を行いました。
 5年生では辞書を使って、俳句作り。6年生では、自分の楽しいと思うことを短歌にしていました。
 今日の給食は、「ラーメン」「ゴーヤさつまチップス」「りんごジャム」でした。
 
 
 
 
 




 

【給食】再現モンゴル料理を食べよう!

2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...

最近の人気記事