体育館では、1年生がマットを使って運動。マット準備も友達と一緒にできました。自分の動きが終わった後は手を上げて次の人に合図。安全のためのルールもばっちりですね。
5年生、ふれあいルームで林間学校の説明会が行われていました。いよいよ、来週は林間学校。
とっても楽しみですね。
今日の給食は、「さわらのてりやき」「切り干し大根の煮物」「かぼちゃ入りにゅうめん汁」でした。
2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...