10月15日の運動会に向けて、今週から各学年運動会練習が始まりました。
表現運動の完成か楽しみですね。
9/22/23
【5年生林間学校】到着式
国府小学校に帰ってきました。
楽しかった2日間は、あっという間でした。
林間学校を通して、たくさんの事を経験し、学んだと思います。
また、思い出も出来たと思います。
林間学校で学んだ事を、今後の生活にも活かしてくださいね!
保護者の皆様、子どもたちが家に帰ったら、楽しかった思い出をたくさん聞いてあげてください。
今回の投稿で、林間学校ブログを終了します。
2日間、見ていただき、ありがとうございました!
楽しかった2日間は、あっという間でした。
林間学校を通して、たくさんの事を経験し、学んだと思います。
また、思い出も出来たと思います。
林間学校で学んだ事を、今後の生活にも活かしてくださいね!
保護者の皆様、子どもたちが家に帰ったら、楽しかった思い出をたくさん聞いてあげてください。
今回の投稿で、林間学校ブログを終了します。
2日間、見ていただき、ありがとうございました!
9/21/23
【5年生林間学校】キャンプファイヤー②
キャンプファイヤー、いろいろなゲームをして、最高に盛り上がりました。
これから宿に帰って、お風呂に入り、就寝です。
本日の、林間学校ブログは、これで最後にします。見ていただき、ありがとうございました。
明日のブログもお楽しみに!
これから宿に帰って、お風呂に入り、就寝です。
本日の、林間学校ブログは、これで最後にします。見ていただき、ありがとうございました。
明日のブログもお楽しみに!
9/15/23
9/11/23
【6年】井阪ガラスさん特別授業
総合的な学習で取り組んでいる、地域活性化プロジェクトでは、例年井阪ガラスさんに、ご協力いただいています。
今年は特別授業にも来ていただき、ガラス細工の歴史を学ぶとともに、ガラス細工作りの実演も見せていただきました。
登録:
投稿 (Atom)
最近の人気記事
-
それぞれの国のパビリオンだけでなく、会場にはたくさんの国の方が来場されており、話しかけられている場面もありました。 学校では学べない異国の文化にたくさんふれることができたようです。これからの学習にいかせるといいですね。
-
今年度初めての水泳活動がスタートしました。 各グループに分かれ、アニメーターの方から細かく指導を受けながら、みんな一生懸命な眼差しで取り組んでいます。笑顔いっぱい、とても楽しそうです。
-
3年生は校区たんけんに行きました。 本日は、緑コース。 校区の事をいっぱい勉強してね。