10/31/18

校内子ども絵画展

 本日より校内子ども絵画展がスタートしました。各クラスの力作が廊下に並んでいます。校内がまるで美術館のよう。ぜひ、明日の参観日にはじっくりと鑑賞いただければと思います。
 6年生、「月と太陽の表面のようす」について、PCを使って調べ学習。今まで知らなかった、太陽や月の様子がたくさん発見できましたね。
 今日の給食は、「カレーライス」「ごまドレサラダ」でした。
 

10/30/18

3年生社会見学

 3年生、社会見学で「南部リージョンセンター」と「コープラボ」に出かけました。
南部リージョンセンター内の図書館や、調理室、会議室などを見学させてもらいました。また、お楽しみの買い物体験。子どもたちのために100円パックなどをご厚意で用意していただいたものもあり、200円でみかんやさつまいもなどを楽しく買い物できました。
 コープラボでは、食の安全と食育について学習しました。こちらでは、豆腐作り体験も行うことができました。2種類の凝固剤を使って豆腐を作り、その味の違いを調べました。
 
 4年生、理科で空気でっぽうを使って的当て。どうすれば、勢いよく発射されるのかな?
今日の給食は、「しっぽくうどん」「煮豆」「ココアクリーム」でした。



 





10/29/18

物を生かして住みやすく

 5年生、家庭科で「身の回りの物や生活の場を見つめよう」をテーマに、物が散らかると困ること、どうして散らかるのか?散らからないための工夫は?など、自分の考えをノートに書いて、友達と交流。普段の生活のことをしっかり想起して学習していきましょう。
 子どもたちの描く図工作品も完成間近。31日よりはじまる校内子ども絵画展が楽しみです。
 今日の給食は、「筑前煮」「さんまのかば焼き風」でした。
 
 

10/26/18

知らせたいな、見せたいな

 1年生、校内で「知らせたいな、見せたいな」と思うものを探し出し、ワークシートにイラストや言葉にしてまとめていました。学校にもドングリがありましたね。
 3年生、ふしぎな乗り物の絵がもうすぐ完成。あれ!?こんなものが乗り物に、というアイデアが本当にすごい!子どもの発想の豊かさを感じます。
 今日の給食は、「鶏すき煮」「じゃがいものごま炒め」「味付けのり」でした。


 

10/25/18

6年生消費者教育

 和泉市役所消費者生活センターから講師をむかえ、電子マネーやゲームアプリでの課金などについてお話していただきました。今の子どもたちを取り巻く売買方式をとても多様になってきています。また、誰でも簡単に『無料』でゲームなどができるという環境でもあります。課金トラブルなどに合わないためにも、ご家庭でのフィルタリングは重要となってきます。また、『キャリア決済』などについても理解することが必要です。来週の教育講演会では、こうしたトラブルを未然に防ぐためにどうするかをお話していただく予定ですので、ぜひご参加ください。




10/24/18

わらべの会

 今年もわらべの会の方々による、素敵な読み聞かせなどを子どもたちにおこなっていただきました。子どもたち夢中で聞いていました。読書をするにもよい季節です。どんどん図書館などを利用して本を読みましょう!
5年生は連合音楽会に向けての学年練習。11月1日の参観日には、保護者の方々に向けての発表もありますので楽しみにしていてください。
3年生走り幅跳び練習中!子どもたちで連携して、メジャーを使っての計測までばっちり行えています。
 今日の給食は、「ハンバーグバジルソース」「すまし汁」「ひじきの洋風煮」でした。
 
 
 

10/23/18

和泉警察署見学

 4年生、和泉警察署を見学に出かけました。交番でのお仕事、警察官になるためには?などがわかる映像資料を見せてもらいました。また、本物の警察手帳や、防弾ヘルメットや警棒など、実際の職務で使用されている様々な道具を見せてもらったり、実際に触らせてもらったりと、子どもたち大変貴重な体験をさせていただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
 今朝から、かけあし運動もスタートしました。11月末の持久走記録会に向けて、みんなしっかり練習していきましょう!
 6年生、高速道路→鉄塔と描き、続いて背景の町の風景を、屋上から国府小校区の街並みをしっかり見て描きます。
 今日の給食は、「マーボー春雨」「大学いも」でした。
 
 
 

 
 

10/22/18

おもてなしの心

 3年生、道徳で「おもてなしの心」について学習。今日は、地域からゲストティーチャーをお招きし、国府校区の「だんじり」を題材に、人と人とのつながり、相手を思いやるおもてなしの心についてお話していただきました。
 今日の給食は、「河内のっぺ」「さばのしょうが煮」「むぎごはん」でした。



10/20/18

閉会式

自分のベストを更新できた子どもたちがたくさん、本当によかったです!
練習は嘘をつきません。意識し、取り組んできた練習が今日の結果に繋がったと思います。
6年生、今年度も折り返しです!今回の頑張りを、またいろいろなところに繋げていってくれることを期待しています!

最後の競技

男子400mリレー決勝です。
国府小は予選敗退となってしまいましたが、リレー選手よく頑張りました。

男子50m走も入賞!

こちらでも入賞者がでました!

続々と入賞!

ソフトボール投げ、男女ともに入賞者がでました!

男子400mリレー予選

午前の部ラストの男子リレーがはじまりました

女子400mリレー予選

はじまりました!みんなとっても速い!!

前半の表彰も行われました

800m走の入賞者が3人、国府小からでました!

男子50mハードル走予選

スタートしています!

女子50mハードル走予選

女子50mハードル走予選スタートしました

50m予選男子、男子ソフトボール投げ

順調にすすんでいます。
もうすぐ、50mハードル走がはじまります

50m予選

午前の部も後半に入ってきました。

複数の競技が並行して行われています

ただいま、男子100m予選、女子走り幅跳び、女子ソフトボール投げが行われています

女子100m予選

女子100m予選スタートしました!

男子800m走

男子800mスタートしました!

第56回和泉市陸上競技大会

曇り空の下、第56回和泉市陸上競技大会がスタートしました。
ただいま、女子800mが行われています

10/19/18

リレー練習仕上げ!

 明日の陸上競技会リレー選手が朝練。バトンパスやコーナーどりのコツなど指導を受け、動きの最終調整です。当日の会場は、きれいに整地されたトラックで、自己ベストが出やすいです。明日は、天気もよさそうです。6年生のみなさん、がんばってください!
 朝の時間の、新漢字学習もすっかり定着しました。子どもたち自身で主体的に取り組む姿が素敵です。



【5年生】美味しいお茶をいれれるようになろう(家庭科)

5年生家庭科では調理実習のスタートとしてお茶の淹れ方を学習しました。 コンロの使い方や食器洗剤やスポンジの扱い方、お茶の淹れ方など実習をしました。 美味しいお茶を入れるポイントは約80度にお湯をわかすことです。 子どもたちは100度に沸かしたお湯と。80度程度に沸かした...

最近の人気記事