9/30/20

9月30日(水)の給食

今日の給食は、「さばのしょうが煮」「さつま汁」「ごはん」「牛乳」でした。

さばは約2時間炊いています。

図工の学習

1年生が虫の絵をかいています。
テーマは「むしをかくプロになろう」です。
そのために、黒板には、こまかな単元マップを掲示し、子どもたちが9時間の授業の流れや目的が分かりやすいようにしています。ただ単に、虫の絵を書こうとするのではなく、テーマを設定し、毎時間すること、ゴールを明確にすることで、子どもたちの絵はかわります。




9/29/20

9月29日(火)の給食

今日の給食は、「フジッリのミートソース」「キャベツのコンソメ 煮」「和泉いちごジャム」「うずまきパン」「牛乳」でした。

9/28/20

9月28日(月)の給食

今日の給食は、「中華丼」「春巻き」「牛乳」でした。

9/25/20

9月25 日(金)の給食

今日の給食は、「プルコギ」「わかめスープ」「ごはん」「牛乳」でした。

9/23/20

9月23日(水)の給食

今日の給食は、「さんまのかば焼き風」「豚じゃが」「ごはん」「牛乳」でした。

さんまは秋が旬の食材です。
片栗粉をつけて油で揚げたさんまに甘辛いかば焼きのたれをかけて仕上げています。

9/19/20

げんきっ子プラザ 国府塾開催

今年度のげんきっ子プラザ 国府塾が開催されました
本日の内容は「学ぼう、防災!」です

土曜日ですが、たくさん参加してくれました

9/18/20

【林間学校】閉校式です

あっという間の林間学校でしたが、充実した時間を過ごすことができました
雨にも降られずに無事に学校へ帰れそうです

9月18日(金)の給食

今日の給食は、「さばのレモンしょうゆかけ」「おくずかけ」「発芽玄米入りごはん」「味付けのり」「牛乳」でした。

おくずかけは宮城県の郷土料理です。

【林間学校】板ハガキを書いています

つかまえた魚を焼いていただいて、昼食のカレーライスも美味しくいただきました

思い出に板ハガキを書いています

【林間学校】アマゴつかみです

山から流れてくる水はとても冷たいです

恐々つかまえている子や、大胆につかまえている子などさまさまに楽しんでいます

【林間学校】開校式です

龍泉寺の境内をお借りして開校式をしています 天気もまだ大丈夫 涼しいです♪

【林間学校】天川村に到着しました

お世話になる久保治旅館さんのキャンプに到着しました 今からオリエンテーションにでかけます

【林間学校】途中休憩しています

吉野路黒滝で休憩です 以外と暑いです
天川村まであと少しです

【林間学校】今から出発します

天気はなんとかもっています 日帰りですが充実したものにしたいと思います

9/17/20

9月17日(木)の給食

今日の給食は、「甘辛チキン」「春雨スープ」「アップルパン」「牛乳」でした。

9/16/20

9月16日(水)の給食

今日の給食は、「カレーライス」「もやしとニラのソテー」「牛乳」でした。

9/15/20

9月15日(火)の給食

今日の給食は、「ラーメン」「五目豆」「コッペパン」「ココアクリーム」「牛乳」でした。

9/14/20

9月14日(月)の給食

今日の給食は、「鶏すき煮」「じゃがいものごま炒め」「ごはん」「牛乳」でした。

9/11/20

9月11日(金)の給食

今日の給食は、「照り焼きハンバーグ」「豚汁」「ごはん」「牛乳」でした。

9/10/20

9月10日(木)の給食

今日の給食は、「バジルスパゲッティ」「ひじきの洋風煮」「りんごジャム」「食パン」「牛乳」でした。

9/09/20

ねん土でパフェの具を作ろう!

3年生の教室から何やら楽しそうな声が聞こえてきます。

子どもたちは、自分のオリジナルパフェのパーツをねん土で作っています。

自分が小学生のときパフェをつくりたかったことを

思い出しました。 

できあがりが楽しみです。




9月9日(水)の給食

今日の給食は、「ジャンバラヤ」「野菜スープ」「ももゼリー」「牛乳」でした。

9/08/20

9月8日(火)の給食

今日の給食は、「ホキのエスカベッシュ」「かぼちゃのポタージュ」「全粒パン」「牛乳」でした。

9/07/20

9月7日(月)の給食

今日の給食は、「豚みそ丼」「けんちん汁」「牛乳」でした。

豚みそ丼は新メニューです。

9/04/20

9月4日(月)の給食

今日の給食は、「さわらのねぎしょうゆかけ」「田舎汁」「ごはん」「牛乳」でした。

9/03/20

9月3日(木)の給食

今日の給食は、「キーマカレー」「海草サラダ」「オリーブパン」「牛乳」でした。

9/02/20

表現運動

 体育科には

A 体つくり運動

B 器械運動

C 走・跳の運動

D 水泳運動

E ゲーム

F 表現運動

G 保健

以上7つの領域があります。

本日3年生が表現運動の学習をしていました。

表現運動というと運動会のダンスを思い出すと思いますが

学習指導要領には、次のように記されています。


運動の楽しさや喜びに触れ、その行い方を知るとともに、表したい感じを表現したりリズムに乗ったりして踊ること


いきなり表現せよといってもイメージしにくいですので、

「忍者になってみる」というテーマで授業を進めています。



涼しい教室(旧3年4組)で学習しています

9月2日(水)の給食

今日の給食は、「関東煮」「切り干し大根のオイスター炒め」「ごはん」「牛乳」でした。

9/01/20

9月1日(火)の給食

今日の給食は、「きざみうどん」「もやしのピリ辛炒め」「きなこクリーム」「コッペパン」「牛乳」でした。

【5年生】美味しいお茶をいれれるようになろう(家庭科)

5年生家庭科では調理実習のスタートとしてお茶の淹れ方を学習しました。 コンロの使い方や食器洗剤やスポンジの扱い方、お茶の淹れ方など実習をしました。 美味しいお茶を入れるポイントは約80度にお湯をわかすことです。 子どもたちは100度に沸かしたお湯と。80度程度に沸かした...

最近の人気記事