国府小ブログ
10/24/18
わらべの会
今年もわらべの会の方々による、素敵な読み聞かせなどを子どもたちにおこなっていただきました。子どもたち夢中で聞いていました。読書をするにもよい季節です。どんどん図書館などを利用して本を読みましょう!
5年生は連合音楽会に向けての学年練習。11月1日の参観日には、保護者の方々に向けての発表もありますので楽しみにしていてください。
3年生走り幅跳び練習中!子どもたちで連携して、メジャーを使っての計測までばっちり行えています。
今日の給食は、「ハンバーグバジルソース」「すまし汁」「ひじきの洋風煮」でした。
次の投稿
前の投稿
ホーム
【1年生】水泳教室
今日は3回目の水泳教室でした。 どんどん上達しています。
最近の人気記事
【6年生】修学旅行10〜到着式〜
信楽・鳥羽・志摩を巡った2日間はあっという間でした。 6年生は自分たちで声をかけあって、お互いに譲り合いながら過ごすことができました。みんなの感想からも楽しかったことが伝わってきました。 実行委員さんも本当に大活躍でした。国府小学校の6年生、本当に立派でした。
【6年生】修学旅行7〜2日目の活動スタート〜
おはようございます。2日目の活動がスタートしました。 子どもたちは元気に朝ごはんを食べ始めました。朝ごはんのあとは、ホテルを離れてスペイン村に移動します。おもいっきり楽しんでもらいたいと思います。
令和7年度 入学式
本日、4月7日は『令和7年度 入学式』でした。 89名の1年生が入学してきました。 これから、友だちを大切に楽しい小学校生活を送ってくださいね。