爽やかな気候の中、3年生は校区たんけんを行いました。
本日は、『青、ピンク、駅前コース』でした。
見つけた事など、たくさんメモを書いていました。
5/29/24
5/20/24
5/20 児童朝礼
月に1回の児童朝礼では、児童会から暖簾薬や校長先生からのお話などを全員で聞きました。
今回はオンラインで行いました。
新宅先生からはお金の使い方についてのお話がありました。
友達とおごるおごられる関係の怖さや、お金の大切さなどを教えていただきました。
5/15/24
【5年生】 水泳授業
本日3.4時間目に、今年度初めての水泳授業がありました。
グループに分かれ、楽しく真剣に練習する姿がたくさんみられました。見学者もルールを守りながら授業を観察していて、次の水泳授業にいかせる様子をみせてくれていました。
グループに分かれ、楽しく真剣に練習する姿がたくさんみられました。見学者もルールを守りながら授業を観察していて、次の水泳授業にいかせる様子をみせてくれていました。
登録:
コメント (Atom)
最近の人気記事
-
美しい秋晴れの中、運動会を実施しました。 子どもたちの頑張りが詰まった、素敵な運動会でした。 ご参加してきてくださったみなさま、ありがとうございました。
-
今日は3回目の水泳教室でした。 どんどん上達しています。
-
1年生は交通安全教室を行いました。 交通安全指導員、警察、市役所の方々に、道の歩き方について教わりました。 今日習った事をいかして、安全に歩いてくださいね。