国府小ブログ
9/08/22
2学期初の児童朝礼
今日は、代表委員会が司会を行った児童朝礼でした。
子どもたち自身でカメラワークや司会などを行いました。
校長先生からはSNSの使い方についてのお話がありました。写真や動画は送る時は保護者の方に確認をしてから送る方が自分の身を守るために大切です。
図書委員会からは新しい本の紹介がありました。新しい本は図書館で借りられます。
体育委員会からはボールの使い方についての話がありました。安全に楽しく使っていきたいですね。
また国府小学校に新しくやってきたALTの先生の紹介もありました。
まだまだ暑さは続きますが、学校生活を楽しんでいきたいですね。
次の投稿
前の投稿
ホーム
【1年生】水泳教室
今日は3回目の水泳教室でした。 どんどん上達しています。
最近の人気記事
令和7年度 入学式
本日、4月7日は『令和7年度 入学式』でした。 89名の1年生が入学してきました。 これから、友だちを大切に楽しい小学校生活を送ってくださいね。
【林間学校】天川村に到着しました
お世話になる久保治旅館さんのキャンプに到着しました 今からオリエンテーションにでかけます
夢の自転車
1年生、図工で夢の自転車を描いています。空飛ぶ自転車、水の中を潜れる自転車などなどたくさんアイデアあふれる自転車が描かれています。 3・5・6年生が本日、着衣水泳。天候の加減もあり、体育館での講義形式での実施となりました。