7/20/22

1学期終業式

コロナ感染予防のため、オンラインでの終業式になりました。

各クラスごとに配信の放送をみんなで見ました。
子どもたちはじっくりと静かに話を聞くことができました。  

校長先生のお話は、夏休みにしかできないことを相手のことを考えながら挑戦してほしい、
充実した夏休みを送ろう。というお話をしていただきました。

また、生徒指導の新宅先生からは、自分の命を守る行動をしよう、
2学期が始まったら元気なあいさつをしようという話をしていただきました。

暑さはこれからが本番というところでしょうか。
普段できないことにじっくりと時間をかけられる夏休みが始まります。
暑さ対策をしながらよい思い出を作り、暑い夏を乗り切りましょう。

今年度1学期、国府小学校の学校教育にご理解・ご協力いただきありがとうございました。
2学期もどうぞよろしくお願いします。




【委員会活動】ファミリーハウスの仲間たちとふれあおう

ファミリーハウス委員会の活動の1つとして
日にちと時間、クラスを分けて
学校にいる動物たちとのふれあいコーナーの時間を作っています。

委員会の6.5年生が中心になってファミリーハウスを開放し
普段は見ることしかできませんが、実際に近くに寄ったり、触らせてもらったりしました。


学校で生活している動物たちを大切にして生活していきましょう。

【3年生】きゅうりの大変身

3年生では、総合的な学習の時間にきゅうりを育てています。

7月12日には、そのきゅうりを使って堺市にある「ホテルアゴーラリージェンシー堺」さんのシェフ、日本料理長をお招きし、きゅうりとお酢を使った料理を作っていただき、試食しました。

高い包丁の技術、こだわりや見た目や味の工夫など、
プロの技を目の前で見せていただきました。


「おおお~!」「わあぁ~!!」
など繊細な包丁さばきを見せていただき子どもたちも声をあげていました。
蛇腹キュウリやかどまつ、ちょうちょなどをきゅうりで作っていただきました。
また料理は3色あるとおいしそうに見えるなどの工夫も教えていただきました。

試食させていただいた3種の料理もそれぞれおいしかったです。
きゅうり1本を使って切り方や下処理の方法、使う調味料を変えるだけで、
こんなにも違ったものに変身します。

今日学んだことを、これからの生活に生かしていきましょう。

7/05/22

【6年生】着衣泳

着衣泳の学習をしました。
あいにくの雨で、6-1と6-2は屋内での指導となりました。
実際に体験することはできませんでしたが、その分、子どもたちにとって学びのある話をたくさん聴かせていただきました。

あらゆる場面を想定して対処法を考えたり、身近で具体的な実践を教えてもらえたりと、多くの学びがある時間でした。
 
どのような学びがあったのか、ぜひご家庭で共有してもらえればと思います。

【1年生】プログラミング学習

ICT支援員の藤原先生をお招きし、
端末を使って、プログラミングの学習をしました。

自分でかいた海の生き物を、自分で指示をし思い通りに動かす操作を行いました。
自分が動かしたいように指示をしたり、
指示できるようにプログラミングを作ることがプログラミング学習です。

自分で書いた海の生き物を自分が思った通りに動かすことができたでしょうか。



7月4日(月)の給食

今日の給食は「トマト丼」「中華スープ」「牛乳」です。
岐阜県で生まれた名物丼です。
今が旬のトマトを使った丼です。

みそ味がベースで大変子どもたちに人気でした。

【6年生】ロードインいずみ&国府小学校コラボキャンペーン 販売開始!!!

   6年生は1学期から、総合的な学習の時間の一環として校区の商店街活性化プロジェクトに取り組んでいます。商店街「ロードインいずみ」をもっとにぎやかにしたいという思いからはじまりました。  1学期にはコラボしてくださるお店に、コラボ商品を提案するためのアイデアを考えたり、見本にな...

最近の人気記事