2/25/22
【6年生】ロードインいずみでの販売最終日!
1年間かけて学び、考え、活動してきた探求科の活動である
「ロードインいずみ活性化プロジェクト」の商店街での販売活動は今日で最終日を迎えます。
ウーパールーパの顔をかたどったパンや、和泉ガラスでできた箸おきやマドラー、キーホルダー。
和泉木綿でできたハンカチ
ここでしか購入できない商品ばかりです。
子どもたちが作ったコースターやヘアゴムもあります。
6年生による元気な販売も今日で最後となります。
2月25日ロードインいずみ商店街中 13:45~15:00 の時間で販売活動を行います。
子どもたちの頑張りを少しでも多くの方に見守っていただけいただければと思います。
どうぞご来場お待ちしております。
ウーパールーパをかたどった箸おき(和泉ガラス)
ウーパールーパン(数量限定)
最近の人気記事
-
信楽・鳥羽・志摩を巡った2日間はあっという間でした。 6年生は自分たちで声をかけあって、お互いに譲り合いながら過ごすことができました。みんなの感想からも楽しかったことが伝わってきました。 実行委員さんも本当に大活躍でした。国府小学校の6年生、本当に立派でした。
-
今日は和泉市陸上競技大会です。 市内の小学校6年生がそれぞれの種目の競技に出場しています。 みんながんばっています!
-
和泉シティプラザにある「弥生の風ホール」にて、令和5年度 和泉市立小学校連合音楽会が開催されました。 本校からは5年生が参加し、舞台いっぱいに広がってのびのびと歌ってくれました。 これまで朝や音楽の時間を使ってたくさん練習してきましたが、その成果をしっかりと発揮することが...