国府小ブログ
4/20/22
【1年生】給食室探検に行こう
1年生のあるクラスは、学校探検で給食室を探検しました。
大きな窯や、大きなヘラで豚汁を作る様子、ししゃもを焼く場面、全学年分の牛乳や食器を見せてもらいました。
どんな発見があったかな。
また、教室に戻ってから発見したことを絵にかいてふりかえりました。
今日の給食は、たけのこごはん、焼きししゃも、豚汁、牛乳でした。春が旬のたけのこを使っています。
次の投稿
前の投稿
ホーム
【1年生】水泳教室
今日は3回目の水泳教室でした。 どんどん上達しています。
最近の人気記事
【6年生】修学旅行10〜到着式〜
信楽・鳥羽・志摩を巡った2日間はあっという間でした。 6年生は自分たちで声をかけあって、お互いに譲り合いながら過ごすことができました。みんなの感想からも楽しかったことが伝わってきました。 実行委員さんも本当に大活躍でした。国府小学校の6年生、本当に立派でした。
令和6年度 運動会
美しい秋晴れの中、運動会を実施しました。 子どもたちの頑張りが詰まった、素敵な運動会でした。 ご参加してきてくださったみなさま、ありがとうございました。
【6年生】修学旅行7〜2日目の活動スタート〜
おはようございます。2日目の活動がスタートしました。 子どもたちは元気に朝ごはんを食べ始めました。朝ごはんのあとは、ホテルを離れてスペイン村に移動します。おもいっきり楽しんでもらいたいと思います。