5/31/19
6年生 出前授業
6年生、弥生文化博物館の方を講師に招き、出前授業を実施しました。火おこしを体験することにより、弥生時代の人々の努力と工夫を学びます。はじめは、木だけを使って、火おこし。ですが、これがなかなか火種になりません。次は、縄などの道具を使って工夫すると、簡単に!とはいきませんが、子どもたちの手元から煙が!火種に息を吹き込むと、ボッと火が付きました。今なら、ボタン一つで火がつきますが、当時の人々は大変な苦労があったことを感じることができたようです。
1年生は、学校探検で今日は、運動場の森の中をじっくり観察。観察カードに、いいなと思った木や草花を描きました。
1年生は、学校探検で今日は、運動場の森の中をじっくり観察。観察カードに、いいなと思った木や草花を描きました。
5月30日(木)パッカー車がやってきた!
4年生社会の学習の一環で、和泉市の生活環境課の職員の方・パッカー車に来ていただきました。パッカー車の秘密や、ごみを減らし、生かすための3Rなどについて教えていただきました。
3年生は、今日は小栗街道沿いの公園などを校区探検。本日も、多くの保護者の方々に見守っていただきました。ありがとうございました。
3年生は、今日は小栗街道沿いの公園などを校区探検。本日も、多くの保護者の方々に見守っていただきました。ありがとうございました。
5/30/19
5/29/19
タイピング練習
4年生、ローマ字の練習も含め、パソコンで動物や鳥、都道府県などをタイピング練習。漢字変換の方法なども学習しました。
5年生、Myレースのデザイン作成。細かな模様を描いています。外国語では、世界各国のじゃんけんなどで楽しんでいました。
5年生、Myレースのデザイン作成。細かな模様を描いています。外国語では、世界各国のじゃんけんなどで楽しんでいました。
令和元年度 運動会
北海道では39度以上を記録し、全国的に真夏日、猛暑日となった、5月とは思えない暑さ。暑さ対策として、プログラムの変更や低学年の休憩時間の確保など対応をとり、例年よりも時間短縮となるようにしました。午後からは、薄雲が広がり暑さも随分とましだったことは幸いでした。
そんな暑さにも負けず、子どもたちは本当によく頑張りました。徒競走にダンスに、自分の力をしっかりと発揮することができたようです。接戦の結果、今年の優勝は青組となりました。
運動会後の片付けも、PTA実行委員・本部の方々のご協力によりスムーズに行うことができました。ありがとうございました。
そんな暑さにも負けず、子どもたちは本当によく頑張りました。徒競走にダンスに、自分の力をしっかりと発揮することができたようです。接戦の結果、今年の優勝は青組となりました。
運動会後の片付けも、PTA実行委員・本部の方々のご協力によりスムーズに行うことができました。ありがとうございました。
5/28/19
運動会の思い出を表そう!
暑い中、がんばった運動会!自分自身の成長に、クラス・学年としての高まりに、たくさん影響があったと思います。がんばったこと、うれしかったこと、多くの思いを作文や新聞などにまとめています。
5年生、新聞を読んで気になった記事などについて、自分の思いを書き出しています。友達はどんな記事に興味をもったのか気になりますね。
6年生、自分の名前をデザインして、グラデーションを意識した彩色。とてもきれいです。
5年生、新聞を読んで気になった記事などについて、自分の思いを書き出しています。友達はどんな記事に興味をもったのか気になりますね。
6年生、自分の名前をデザインして、グラデーションを意識した彩色。とてもきれいです。
5/24/19
運動会準備
最後の全体練習や学年の演技プレも終わりました。この2週間の練習の成果を発揮し、それぞれが充実感を感じることのできる運動会にしましょうね!
5時間目には、6年生が運動会の会場準備を一生懸命に行ってくれました。PTA本部役員の方々にも、万国旗の設置などをお手伝いいただきました。
5時間目には、6年生が運動会の会場準備を一生懸命に行ってくれました。PTA本部役員の方々にも、万国旗の設置などをお手伝いいただきました。
5/23/19
わたしたち、ここで演技するよ!
各学年の学年通信等で、運動会の演技配置図が示されています。自分が演技する場所を子どもたち塗ったり囲ったりしています。運動会まであと少し!楽しみですね!
1年生は、昨日の図工の続き。たくさんの素敵なアサガオが教室に咲きだしました。
カラフル、いろいろな線を描いてできた区画ごとに黒のクレパスで塗りつぶしていきます。実はこの後、あることをすると…?続きは明日のようです!
2年生は、今にも紙を飛び出していきそうな勢いよく空を泳ぐこいのぼりの絵を描いていました。
1年生は、昨日の図工の続き。たくさんの素敵なアサガオが教室に咲きだしました。
カラフル、いろいろな線を描いてできた区画ごとに黒のクレパスで塗りつぶしていきます。実はこの後、あることをすると…?続きは明日のようです!
2年生は、今にも紙を飛び出していきそうな勢いよく空を泳ぐこいのぼりの絵を描いていました。
5/22/19
1年生 図工がんばってます
1年生、図工で「あじさい」の花を折り紙を使って素敵な立体作品をつくっています。また、クレパスを使い、いろいろな線や点を合わせて楽しい絵を描いています。
運動会練習では、応援団が練習の成果を発揮し、勢いのある元気な応援でみんなを引っ張てくれています。応援団に負けないくらい元気な声で、みんなも応援しよう!
運動会練習では、応援団が練習の成果を発揮し、勢いのある元気な応援でみんなを引っ張てくれています。応援団に負けないくらい元気な声で、みんなも応援しよう!
登録:
投稿 (Atom)
【6年生】ロードインいずみ&国府小学校コラボキャンペーン 販売開始!!!
6年生は1学期から、総合的な学習の時間の一環として校区の商店街活性化プロジェクトに取り組んでいます。商店街「ロードインいずみ」をもっとにぎやかにしたいという思いからはじまりました。 1学期にはコラボしてくださるお店に、コラボ商品を提案するためのアイデアを考えたり、見本にな...
最近の人気記事
-
おはようございます。待ちに待ったこの日、晴天にも恵まれ、これから修学旅行に出発します。 出発式では、「楽しんで思い出づくりをしましょう」という実行委員さんからのお話もありました。きっとたくさんの思い出ができる日になるでしょう。 これから信楽の宗陶苑に向かいます。
-
夕食開始です。お昼をお腹いっぱい食べれなかった子もいたようなので、待ちに待った夕食です。 温かくて美味しいご飯を笑顔で食べています。
-
予定通りに信楽 宗陶苑に到着しました。 陶芸教室に入り、指導員の方のお話を熱心に聞き、ひとりひとりが作陶に挑戦! うまくいったー!ここからどうすればいいんですか?などの声が飛び交う教室でした。完成が楽しみです。