国府小ブログ
5/23/19
わたしたち、ここで演技するよ!
各学年の学年通信等で、運動会の演技配置図が示されています。自分が演技する場所を子どもたち塗ったり囲ったりしています。運動会まであと少し!楽しみですね!
1年生は、昨日の図工の続き。たくさんの素敵なアサガオが教室に咲きだしました。
カラフル、いろいろな線を描いてできた区画ごとに黒のクレパスで塗りつぶしていきます。実はこの後、あることをすると…?続きは明日のようです!
2年生は、今にも紙を飛び出していきそうな勢いよく空を泳ぐこいのぼりの絵を描いていました。
次の投稿
前の投稿
ホーム
令和7年度 入学式
本日、4月7日は『令和7年度 入学式』でした。 89名の1年生が入学してきました。 これから、友だちを大切に楽しい小学校生活を送ってくださいね。
最近の人気記事
令和6年度卒業式
3月15日は卒業式でした。 暖かな太陽の光の中、無事に卒業式を挙行することができました。 終始、暖かい雰囲気に包まれ、6年生からの呼びかけや歌では、涙ぐむ保護者の方が多く見られました。とても感動的で素敵な卒業式でした。 6年生卒業おめでとう🌸
卒業式
今年の卒業式は、春時雨の中での挙行となりました。 小学校生活最後の日となる今日。教室、運動場、担任の先生・・・との別れの日でありますが、新たな門出の一日でもあります。 6年生の思いやその頑張りがひしひしと感じられ、子どもたちも感極まって涙する・・・、6年間の子どもたちの成長を...
国府小学校創立150周年記念式典
晴れ渡る秋の空の中、本日、国府小学校創立150周年記念式典が挙行されました。 第1部では、校長先生の話を始め、市長、教育長、PTA会長の挨拶の後、5、6年生の合唱や合奏を行いました。 また、6年生の学習の取り組みの発表とビデオや150周年を振り返るビデオを鑑賞し...