10/13/17

3年生社会見学②~南部リージョンセンター~

シティプラザからバスで槇尾山方面に。段々と町の景色に緑が増えていきます。国分トンネルを抜けてしばらくすると目的地の南部リージョンセンターです。
ここで、まず会場の椅子がボタン一つで壁から出てくるシステムに子どもたちは「おー!」と驚きの声。
先ほどのシティプラザ程大きくはありませんが、2万冊の蔵書をもつ図書館や、最大100人を収容可能な会議室などの施設も充実していました。
そして、子どもたちが一番楽しみにしていたであろう、お買い物体験。300円をもって、販売所でたくさんの野菜や果物の中から欲しいものを探します。「安い!」「おいしそう!」「今晩はカレーをつくってもらおう!」など友達とわいわい楽しそうに買い物をすることができました。
心配していた雨も降りませんでしたので、予定通りリージョンセンターの芝生でお弁当。
家族のあたたかい気持ちのこもったお弁当を子どもたち嬉しそうに食べていました。
 

 
 


【給食】再現モンゴル料理を食べよう!

2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...

最近の人気記事