10/17/17

キャリア教育

 6年生、今日は和泉中学校の先生に来ていただき「中学校で何を学ぶか」をテーマにお話ししてもらいました。あと半年もすれば、中学生になる6年生。期待も不安もいっぱいのことでしょう。
少しでも不安が解消でき、スムーズに中学校へと移行できればなと思います。
子どもたち、お話の後の質問タイムでは本当にたくさんの質問をしていました。
 20分休憩は、体育館で理科遊び(低学年)が行われ、紙飛行機をつくって飛ばしました。教えてもらった折り方に少し工夫をしてより遠くへ飛ばそうとする姿などが見られました。
 今日の給食は、「コロッケ」「ミネストローネ」「ヨーグルト」です




【給食】再現モンゴル料理を食べよう!

2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...

最近の人気記事