1年生、小学校初めての給食です。先生から改めて、当番の仕事や待っている間にどうするかなどを教えてもらい準備開始です。こぼさないようにゆっくりと運びます。お玉を使って配膳するのもなかなか難しいですね。6年生のお兄さんお姉さんが応援に来てくれました。配膳の補助やエプロンのなおし方を丁寧に教えてくれました。カレーライスやサラダをもりもり食べました。明日からも、残さずしっかり食べましょうね。
また、1年生は学校探検も行っています。1年生の間は使用しない教室もあるけれど、はやくどこにどんな教室があるかを覚えたいですね。
身長・体重の2測定がはじまりました。今日は高学年。明日は低学年の実施です。みんなぐんと大きくなっていますね。
今日の給食は、「カレーライス」「三色ナムル」でした。