国府小ブログ
4/17/18
全国学力学習状況調査
6年生が本日、国・算・理の全国学力学習状況調査を行いました。各教科の基礎力、総合力が試されます。子どもたち、難問に頭をフル回転しながら取り組みました。明日の新聞等で問題が掲載予定です。
4年生、体育で50m走の計測。タイムは伸びたかな?算数では折れ線グラフの学習中。社会や理科などいろいろなところで目にするグラフ。しっかり使えるようになりましょうね。理科では、春見つけで校庭の植物をワークシートに描き、気づいたことをしっかりと書いています。
1年生、国語の教科書をみんなで声を合わせて読んでいます。お家でもたくさん本読み練習するとスラスラと読むのが上手になりますね。
今日の給食は、「鶏肉の甘辛だれ」「春雨スープ」「いちごジャム」でした。
次の投稿
前の投稿
ホーム
【1年生】水泳教室
今日は3回目の水泳教室でした。 どんどん上達しています。
最近の人気記事
令和6年度 運動会
美しい秋晴れの中、運動会を実施しました。 子どもたちの頑張りが詰まった、素敵な運動会でした。 ご参加してきてくださったみなさま、ありがとうございました。
【1年生】水泳教室
今日は3回目の水泳教室でした。 どんどん上達しています。
【1年生】交通安全教室
1年生は交通安全教室を行いました。 交通安全指導員、警察、市役所の方々に、道の歩き方について教わりました。 今日習った事をいかして、安全に歩いてくださいね。