国府小ブログ
9/06/18
夏休み作品展
2学期がはじまってすぐの、台風21号による甚大な被害。今なお、停電・断水などでライフラインが復旧できていないご家庭もあるようであり、早期の復旧を祈るばかりです。
夏休み作品展も、日程変更となり、本日の午後より実施されました。子どもたちの夏休みの頑張りが作品や自由研究から見て取れます。多くの保護者の方々に、足を運んでいただき見学してもらえたことも、子どもたちの励みになったことと思います。子どもたち自身も見学して、多くの学びがあったように思います。
学級では、夏休みの宿題テストが実施され、1学期の総復習が行われていました。
今日の給食は、「なすとトマトのピラフ」「野菜スープ」でした。(台風の影響により、今日、明日と給食メニューが変更となっています)
次の投稿
前の投稿
ホーム
【1年生】水泳教室
今日は3回目の水泳教室でした。 どんどん上達しています。
最近の人気記事
【6年生】修学旅行10〜到着式〜
信楽・鳥羽・志摩を巡った2日間はあっという間でした。 6年生は自分たちで声をかけあって、お互いに譲り合いながら過ごすことができました。みんなの感想からも楽しかったことが伝わってきました。 実行委員さんも本当に大活躍でした。国府小学校の6年生、本当に立派でした。
【6年生】修学旅行7〜2日目の活動スタート〜
おはようございます。2日目の活動がスタートしました。 子どもたちは元気に朝ごはんを食べ始めました。朝ごはんのあとは、ホテルを離れてスペイン村に移動します。おもいっきり楽しんでもらいたいと思います。
【林間学校】板ハガキを書いています
つかまえた魚を焼いていただいて、昼食のカレーライスも美味しくいただきました 思い出に板ハガキを書いています