国府小ブログ
9/27/18
授業参観
授業参観で多くの保護者の皆様に見守られる中、子どもたちいつも以上に張り切って頑張る姿がありました。ご家庭でも、子どもたちにあたたかなお声かけをしていただけると幸いです。
1年生、五色百人一首をしています。すでに上の句まで覚え始めている子どもも!
4年生、図工でカラフルな腹ぺこアオムシを描いています!
今日の給食は、「肉ごぼううどん」「チンゲン菜とたけのこのごま炒め」「和泉いちごジャム」でした。
次の投稿
前の投稿
ホーム
【1年生】水泳教室
今日は3回目の水泳教室でした。 どんどん上達しています。
最近の人気記事
【6年生】修学旅行10〜到着式〜
信楽・鳥羽・志摩を巡った2日間はあっという間でした。 6年生は自分たちで声をかけあって、お互いに譲り合いながら過ごすことができました。みんなの感想からも楽しかったことが伝わってきました。 実行委員さんも本当に大活躍でした。国府小学校の6年生、本当に立派でした。
【林間学校】板ハガキを書いています
つかまえた魚を焼いていただいて、昼食のカレーライスも美味しくいただきました 思い出に板ハガキを書いています
賢島パークホテルみち潮に到着です
2日間お世話になるみち潮さんに到着です。 開舎式の後は、宿の案内をペッパーくんがしてくれました