国府小ブログ
12/17/19
さすが6年生!
6年生、書写で「伝統を守る」に挑戦しています。どんなところに気をつけたらいいのか、お手本を見ながら考えて、みんなで共有します。そのことを活かして、練習を進めていました。社会では、歴史のまとめとして、歴史人物クイズカードを作成しています。歴史人物の偉業などをヒントに、描かれた人物が誰なのかをあてていきます。
国語と総合の合科での平和学習における成果物。平和学習を通して学んだこと、平和への思い、自分たちにできること、などがびっしりと書かれています。表紙にも平和の思いがよく表れています。
次の投稿
前の投稿
ホーム
【1年生】水泳教室
今日は3回目の水泳教室でした。 どんどん上達しています。
最近の人気記事
【万博遠足】異国の文化にふれる
それぞれの国のパビリオンだけでなく、会場にはたくさんの国の方が来場されており、話しかけられている場面もありました。 学校では学べない異国の文化にたくさんふれることができたようです。これからの学習にいかせるといいですね。
【3年生】校区たんけん
3年生は校区たんけんに行きました。 本日は、緑コース。 校区の事をいっぱい勉強してね。
【万博】コモンズB
いろいろな国のブースがあります。 子どもたちは興味津々。