国府小ブログ
1/26/18
税について学ぶ
6年生、泉大津税務署の方々をお招きし、税について学習しました。
税金について遊びながら学べるすごろくゲーム。子どもたち楽しそうに取り組んでいました。
消費税など多くの税がどのように利用されているのか知ることは大切ですね。
5年生は、電動のこぎりを用いて図工作品を制作中。なかなか、難しいですね。
今日の給食は、「いなりずし風まぜご飯」「豚じゃが」「ミニフィッシュ」でした。
次の投稿
前の投稿
ホーム
令和7年度 入学式
本日、4月7日は『令和7年度 入学式』でした。 89名の1年生が入学してきました。 これから、友だちを大切に楽しい小学校生活を送ってくださいね。
最近の人気記事
令和6年度卒業式
3月15日は卒業式でした。 暖かな太陽の光の中、無事に卒業式を挙行することができました。 終始、暖かい雰囲気に包まれ、6年生からの呼びかけや歌では、涙ぐむ保護者の方が多く見られました。とても感動的で素敵な卒業式でした。 6年生卒業おめでとう🌸
令和7年度 入学式
本日、4月7日は『令和7年度 入学式』でした。 89名の1年生が入学してきました。 これから、友だちを大切に楽しい小学校生活を送ってくださいね。
卒業式
今年の卒業式は、春時雨の中での挙行となりました。 小学校生活最後の日となる今日。教室、運動場、担任の先生・・・との別れの日でありますが、新たな門出の一日でもあります。 6年生の思いやその頑張りがひしひしと感じられ、子どもたちも感極まって涙する・・・、6年間の子どもたちの成長を...