国府小ブログ
1/30/18
5年生調理実習
5年生、調理実習で白玉だんごをつくりました。
みたらしも手作り。焦げないように注意します。ゆでた団子をお水で冷まして、きなこなどにつけてパクッ!甘くてとてもおいしかったようです。自分たちでいれたお茶も味わい深かったようですね。
6年生は来週のスキー教室に向けて説明会。真剣に聞き入っていました。来週が楽しみですね。
今日の給食は、「トマトクリームスパゲティ」「リンゴ入りフルーツコンポート」でした。
次の投稿
前の投稿
ホーム
令和7年度 入学式
本日、4月7日は『令和7年度 入学式』でした。 89名の1年生が入学してきました。 これから、友だちを大切に楽しい小学校生活を送ってくださいね。
最近の人気記事
令和6年度卒業式
3月15日は卒業式でした。 暖かな太陽の光の中、無事に卒業式を挙行することができました。 終始、暖かい雰囲気に包まれ、6年生からの呼びかけや歌では、涙ぐむ保護者の方が多く見られました。とても感動的で素敵な卒業式でした。 6年生卒業おめでとう🌸
令和7年度 入学式
本日、4月7日は『令和7年度 入学式』でした。 89名の1年生が入学してきました。 これから、友だちを大切に楽しい小学校生活を送ってくださいね。
卒業式
今年の卒業式は、春時雨の中での挙行となりました。 小学校生活最後の日となる今日。教室、運動場、担任の先生・・・との別れの日でありますが、新たな門出の一日でもあります。 6年生の思いやその頑張りがひしひしと感じられ、子どもたちも感極まって涙する・・・、6年間の子どもたちの成長を...