国府小ブログ
7/10/18
狂言を学ぶ
6年生、和泉流狂言の先生方をむかえ、狂言について学びました。昔の言葉ではありますが、今の子どもたちでもわかる部分が多い狂言。2学期の国語や社会にもでてきますので、楽しみにしていてください。
今日も見事な快晴!子どもたち、プールとっても気持ちよさそう!泳力もどんどん上達しています。
5年生、バケツ稲に向けての土づくり。よ~く土をこねてしっかり準備しましょう!
今日の給食は、「わかめうどん」「三色ナムル」「きなこクリーム」でした。
次の投稿
前の投稿
ホーム
【1年生】水泳教室
今日は3回目の水泳教室でした。 どんどん上達しています。
最近の人気記事
令和6年度 運動会
美しい秋晴れの中、運動会を実施しました。 子どもたちの頑張りが詰まった、素敵な運動会でした。 ご参加してきてくださったみなさま、ありがとうございました。
【1年生】水泳教室
今日は3回目の水泳教室でした。 どんどん上達しています。
【1年生】交通安全教室
1年生は交通安全教室を行いました。 交通安全指導員、警察、市役所の方々に、道の歩き方について教わりました。 今日習った事をいかして、安全に歩いてくださいね。