7/09/18

梅雨が明けました

 今年の梅雨は、からっと晴れが続いたり、記録的な雨が降ったりと大きな波がありました。週末の豪雨で西日本に大きな被害をもたらした雨もようやくおさまり、今日は久々の快晴となりました。大阪は平年よりも随分とはやい梅雨明けとなり、校庭からは、なんと蝉の鳴き声も響いてきます。夏の到来です。
 3年生、算数でわり算のあまりについて学習中。自分の考えを、黒板に書いてみんなに説明です。
 5年生、千年の釘の学習を終え、紹介するためのポスター、ポップ、帯などを作成。職員室前廊下に掲示されています。
 6年生、外国語で「何が好きですか?」を練習。教科の単語も学習したので、それらをビンゴにして楽しみます。
 今日の給食は、「ジューシー」「ワンタンスープ」「ヨーグルト」でした。

 



令和7年度 入学式

本日、4月7日は『令和7年度 入学式』でした。 89名の1年生が入学してきました。 これから、友だちを大切に楽しい小学校生活を送ってくださいね。

最近の人気記事