教室いっぱいに広がるたくさんのおもちゃに1年生は目をキラキラ輝かせています。
魚釣りにボーリング、もぐらたたきに迷路などなど本当に楽しそうなおもちゃを2年生、作り上げました。お店番も一生懸命!自分たちのおもちゃで遊んでもらおうと、1年生を呼び込んでいます。
持久走記録会は1年生と6年生。初めての記録会、1年生頑張りました!
今日の給食は、「厚揚げの中華煮」「ふかしいも」「バター」でした。
2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...