11/21/17

非行防止教室

和泉警察署員の方に来校していただき、6年生が非行防止教室を行いました。
万引き、火遊びや、交通ルール(特に自転車のマナー)などについてお話していただきました。
また、SNSなどでの個人情報の流出、その危険性などについてDVDを見て学習しました。
2年生、静かに集中して、視写。ていねいにかつ文字数もしっかり書けるようになってきています。
6時間目はクラブ活動。どのクラブでも楽しそうに子どもたちは活動していました。
今日の給食は、「さつまいものチャウダー」「海藻サラダ」「和泉みかんパン」でした

 
 
 

 
 

【給食】再現モンゴル料理を食べよう!

2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...

最近の人気記事