11/24/17

ふれあい体験授業~久保惣美術館~

6年生がふれあい体験授業で久保惣美術館へ。
今年は、ちょうど特別展示のピカソ展も催されていました。
学芸員さんに、ピカソをはじめ、館内の作品や画家についてたくさん教えていただき、より作品を子どもたちは鑑賞できたようです。また、ピカソ作品や宮本武蔵の墨絵、歴史で学習した解体新書などを真剣にスケッチしていました。
帰りには、美術館からポストカードをお土産にいただきました。後日、子どもたちが家族へ宛てたメッセージをカードに書き込んだものが、美術館に展示されます。







【給食】再現モンゴル料理を食べよう!

2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...

最近の人気記事