11/24/17

来週は持久走記録会!

かけ足運動が本日で終わりました。今日はいつも以上に頑張って走る姿が見られました。
体育授業でも多くの学年で、持久走記録会のプレを行っていました。記録会でベストが出せるようにがんばってください。
3年生、総合のグループ発表に向けて内容検討、発表練習。個人のまとめもばっちりできてます!
5年生、図工でランプシェードづくり。ティッシュや半紙を風船に貼り付けてその骨組みを作っていきます。そして、その紙の層の間に落ち葉や毛糸などを挟んで素敵なデザインにしていきます。
乾燥させて風船を割ったら、LEDライトを入れて完成となります。はやくライトをつけて、どんなふうに見えるか楽しみですね。
今日の給食は、「さんまの梅ソースかけ」「切り干し大根と金時豆の煮物」「みそ汁」でした


 
 
 
 
 
 
 

【給食】再現モンゴル料理を食べよう!

2年生の国語の教材に「スーホの白い馬」という物語があります。 この物語はモンゴルが舞台です。 モンゴル料理を給食で再現しました。 メニューは、黒糖パン・ツォイワン(モンゴル風焼うどん)・キャベツのサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。 普段とは雰囲気の違う給食を楽しんでくれたでしょう...

最近の人気記事