国府小ブログ
10/27/17
たてわり給食
昨日今日と雲一つない見事な秋晴れ。
過ごしやすく、勉強も運動も行うには最高の季節ですね。
市民マラソンに参加する子どもたちは朝から練習を行っています。
5年生、算数で単位量あたりの大きさを学習中。今日は平均について考えていました。
高学年のお兄ちゃんお姉ちゃんに手助けしてもらい準備、たてわり給食。
1~6年生で楽しくお食事できました。
今日の給食は、「ハヤシライス」「海藻サラダ」「ぶどうゼリー」でした。
次の投稿
前の投稿
ホーム
【1年生】水泳教室
今日は3回目の水泳教室でした。 どんどん上達しています。
最近の人気記事
【6年生】修学旅行10〜到着式〜
信楽・鳥羽・志摩を巡った2日間はあっという間でした。 6年生は自分たちで声をかけあって、お互いに譲り合いながら過ごすことができました。みんなの感想からも楽しかったことが伝わってきました。 実行委員さんも本当に大活躍でした。国府小学校の6年生、本当に立派でした。
【1年生】水泳教室
今日は3回目の水泳教室でした。 どんどん上達しています。
【1年生】交通安全教室
1年生は交通安全教室を行いました。 交通安全指導員、警察、市役所の方々に、道の歩き方について教わりました。 今日習った事をいかして、安全に歩いてくださいね。