国府小ブログ
6/25/18
1年生初プール!
1年生、小学校初のプールでした。プールでのルールをしっかり先生と確認しました。とても暑い日でしたので、シャワー気持ちよかったですね。水に顔をつけるのもバッチリかな?どんどん水に慣れていきましょうね。
2年生、体測と一緒に養護教諭による「うんち」のお話。体の調子を知るバロメーターになるものです。きちんと確認する習慣をつけるといいですね。
4年生は国語科「一つの花」のリーフレットづくりを行っています。
6年2組、今日は午後から研究授業。星野道夫さん「森へ」から、心に残る文章を選び、グループで交流し、自分の考えを広めていきました。
今日の給食は、「カレーライス」「ごまドレサラダ」「甘夏ゼリー」でした。
次の投稿
前の投稿
ホーム
【1年生】水泳教室
今日は3回目の水泳教室でした。 どんどん上達しています。
最近の人気記事
令和6年度 運動会
美しい秋晴れの中、運動会を実施しました。 子どもたちの頑張りが詰まった、素敵な運動会でした。 ご参加してきてくださったみなさま、ありがとうございました。
【1年生】水泳教室
今日は3回目の水泳教室でした。 どんどん上達しています。
【1年生】交通安全教室
1年生は交通安全教室を行いました。 交通安全指導員、警察、市役所の方々に、道の歩き方について教わりました。 今日習った事をいかして、安全に歩いてくださいね。