国府小ブログ
6/18/18
大阪観測史上初の震度6
7時58分、通学・通勤の真っただ中に起こった大きな地震。和泉市でも震度4、とても長く感じる時間、大きな揺れが続きました。大阪北部を中心に、死傷者がでており、交通機関も停止するなど大きな被害が広がっています。
この地震の揺れで、通学路などでも道路や壁など崩れやすくなっている箇所もあるかもしれませんので、十分気をつけて登下校を行ってください。
今日は、雨が予想されていましたが、きれいな青空が広がり、運動場では元気に体育ができました。
1年生、国語科「くちばし」の授業で、くちばしクイズ大会。自分の問題をみんなに出したい!と子どもたちすごい意欲です。
今日の給食は、「照り焼きハンバーグ」「じゃがいもと鶏肉のレモン炒め」「みそ汁」でした。
次の投稿
前の投稿
ホーム
令和7年度 入学式
本日、4月7日は『令和7年度 入学式』でした。 89名の1年生が入学してきました。 これから、友だちを大切に楽しい小学校生活を送ってくださいね。
最近の人気記事
令和6年度卒業式
3月15日は卒業式でした。 暖かな太陽の光の中、無事に卒業式を挙行することができました。 終始、暖かい雰囲気に包まれ、6年生からの呼びかけや歌では、涙ぐむ保護者の方が多く見られました。とても感動的で素敵な卒業式でした。 6年生卒業おめでとう🌸
令和7年度 入学式
本日、4月7日は『令和7年度 入学式』でした。 89名の1年生が入学してきました。 これから、友だちを大切に楽しい小学校生活を送ってくださいね。
卒業式
今年の卒業式は、春時雨の中での挙行となりました。 小学校生活最後の日となる今日。教室、運動場、担任の先生・・・との別れの日でありますが、新たな門出の一日でもあります。 6年生の思いやその頑張りがひしひしと感じられ、子どもたちも感極まって涙する・・・、6年間の子どもたちの成長を...