国府小ブログ
6/29/18
食事マナー向上キャンペーン!
和泉中学校の2年生が、食事マナー向上キャンペーンとして2年生にお箸の持ち方・使い方などを教えにきてくれました。お兄ちゃんお姉ちゃんの説明を聞いていざ実践。豆つかみに挑戦!上手にできたかな?
1年生、おむすびころりんの音読発表会。どこを工夫して読むのかグループでしっかり考えました。
4年生、校内の消火器や消火栓の場所や数を調べています。
今日の給食は、「鶏すき煮」「もやしのピリ辛炒め」でした。
次の投稿
前の投稿
ホーム
【1年生】水泳教室
今日は3回目の水泳教室でした。 どんどん上達しています。
最近の人気記事
令和6年度 運動会
美しい秋晴れの中、運動会を実施しました。 子どもたちの頑張りが詰まった、素敵な運動会でした。 ご参加してきてくださったみなさま、ありがとうございました。
【1年生】水泳教室
今日は3回目の水泳教室でした。 どんどん上達しています。
【1年生】交通安全教室
1年生は交通安全教室を行いました。 交通安全指導員、警察、市役所の方々に、道の歩き方について教わりました。 今日習った事をいかして、安全に歩いてくださいね。